人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2024年 03月 11日
BBQ用ナイフ
BBQの時に使う良質なナイフをゲットしました。

刃物のサイトを見ていると物欲が刺激されますね105.png
一番面白くて興味を唆られるのは日本刀関連(藁斬り抜刀斎、研ぎC、HoyKey 一刀両断TVなど)ですが、日本刀なんかは死んでも買えないので見るだけです。お値段もさることながら、そもそも家に飾る場所がありません😓

日本刀の拵え(こしらえ:装飾を凝らしたさや)を作る職人さんの動画を見て「へぇ」って思ったのが、街の主要な道路を目抜き通りと言いますけど、これは刀を持つところの「目貫」が語源と知って「なるほど〜」と。

「もう切羽詰まってんねん122.png」は刀の鍔(つば)を抑える金具の「切羽」から来ていると知って、「ほぉ・・」
世の中まだまだ知らない事だらけやな〜と119.png

BBQ用ナイフ_c0005245_12034290.jpg

今回購入したのは日本刃物産地の一角である播州三木のFEDECA(神沢鉄工)です。
FEDECAはアウトドアで使う料理用ナイフでは有名なブランドの一つですが、フランスの老舗ブランドOPINEL(オピネル)と迷いました。

FEDECA
付属の板ドライバー、清掃用クロスと別売りの椿油
BBQ用ナイフ_c0005245_12425751.jpg

OPINELはフランス製と言う割にはリーズナブルですが、材料でコストを削っているのかな?
鋼材は単層構造の12C27ステンレスで、グリップは水に濡れると膨張するからオイル漬け処理が必要と言う方もおられるので、それ程品質の良い物では無さそうです。

それと購入時には刃が殆ど付いてないので、最初は自分で研いで刃を付ける必要があるとも言われていて、おフランスブランドとデザインにそそられましたがやめました。
仏製造と言いながら本当は中華製のような気がしてなんか怪しいし105.png


OPINEL
BBQ用ナイフ_c0005245_12143441.jpg

FEDECAの鋼材は3層割込み(芯材:銀紙三号)で勿論キチンと研がれており、最初から恐ろしく切れます。
銀紙三号は先日購入した堺孝之ダマスカスのV金10号と比べ、研ぎ易いけど若干錆びやすい材質との事。
また食材によく食い込んで切れ味は鋼(はがね)の包丁に似た感じと言われていますけど、まぁ素人にはよくわかりません105.png

ちなみにグリップを自分で加工できるキットが販売されていますが、そちらは炭素系鋼材の鋼(はがね)である青紙二号も選べます。

BBQ用ナイフ_c0005245_12594911.jpg

グリップに対して刃が上向きなので、刃をまな板に平行に当てることができる所がこのナイフが料理用として優れた所です。
ちなみにこんな取り付け方をした包丁は最悪のバランスとなり失格品です105.png。包丁は真っ直ぐ取り付けてないといけません。

グリップはビルマチーク、オリーブ、黒檀など硬くて良質な材から選べますが、今回はオリーブを選択しました。あと表面を凸凹させた名栗加工も選べますけど、木目を楽しめる平面加工の方をチョイスです。

FEDECA プレーンオリーブ
BBQ用ナイフ_c0005245_12571715.jpg
今回購入品
・折畳式料理ナイフ オリーブ (ステンレス鋼/銀紙三号)
・レザーケース(キャメル)
・刃物用椿油
計¥15,290

レザーケースはタン、黒、キャメルから選べますが、最近追加されたキャメルにしました。
ヌメ革なので経年変化を楽しめますね。

BBQ用ナイフ_c0005245_12370286.jpg

FEDECAはアウトドア用と言っても料理専用で、バトニング(薪割り)やフェザリング(焚き付けの作製)は到底無理なので注意が必要です。

まぁこのナイフでそんな事する人はいないと思いますけど、刃の厚みが2mmと薄く形状はフルフラットなので、硬い物を処理しようものなら即刃が欠けてしまうでしょう。
魚の3枚おろしなど骨が当たる処理も危ないかと思います。

あくまでもアウトドアで野菜(カボチャはNG)やお肉(骨無し)やお魚(骨無し)を切るための料理用ナイフですね。
ただFEDECAは無料で修理研ぎ直しを行ってくれるサービスがあるので、万が一の場合も安心です。


BBQ用ナイフ_c0005245_08283085.jpg

※(株)山秀さんのブログより引用
BBQ用ナイフ_c0005245_08520036.jpg

3月に入ってもまだ真冬の寒さが続いていますが、早く外でBBQしたいですね。




# by webtyuu | 2024-03-11 10:40 | 日常 | Trackback | Comments(2)
2024年 02月 25日
日本保守党
結党してまだ半年にもなりませんが、党の形が徐々にできてきています。いや、徐々にどころではなくとんでもないスピードです。
これはひとえに有本香事務総長の働きによるものですが、有本さんって凄いおばはんですね😅

頭はいいし行動力はあるし、判断が的確で割と綺麗で😅本当にスーパーレディです。


三郎🖌️加工絵師さん作
※転載拡散自由との事
日本保守党_c0005245_11044465.jpg

党首の百田さんは相変わらずで😅先日も松本人志の事で炎上してましたけど、まぁ個人的には「別にええやん」って感じでしたが、なんだか松本を毛嫌いしている人が多いみたいで大炎上でしたね。
週刊誌なんか読んで無いのでよくわからんし、芸能人や芸人もよく知らんしどうなっても関係ないのですけど、金さえ儲かれば嘘でもなんでも書く💩週刊誌に扇動される人って今だに多いんだなぁと言う感じ。

しかし有本さんがいれば安心。翌日の朝8で見事な火消しで鎮火しました106.png
「私(有本)の目の黒いうちは百田代表や河村共同代表がどう言おうが、松本さんが日本保守党に入る事はない」と断言。有本さんの意見は絶対なのです😅

完成した街宣車 Blue Thunder号
日本保守党_c0005245_11044631.jpg

さて日本保守党所属議員は地方議員が9人に増えましたが、いよいよ国政選挙の初陣で東京15区補選です。本当は長崎と島根にも出して欲しいのですけど、流石に産声を上げたばかりの組織では無理なようで119.png

左傾リベラルが強くなり過ぎた地上波や大手メディア、マスゴミに日本保守党は無視されている状況で、まだまだ知名度が低い中ではありますが、凄い人たちが集まってきているのも事実でどれだけの戦いができるかが楽しみでもあります。

類は友を呼ぶの言葉通り、れいわ新撰組とかには見るからにアホで危ない連中が集まってますけど、日本保守党には凄く真っ当で知的で極めて常識的な人々が集まっているのが凄いところですね。

Xに投稿された「三郎🖌️加工絵師」さんが作った画像は転載拡散自由という事で使わせていただきますけど、本当に才能溢れる方々が集まってきています。

三郎🖌️加工絵師さん
日本保守党_c0005245_11044142.jpg

トヨタコさん
これは笑えます106.png




「権力が長引くと腐敗する」の格言通り、自民党議員の殆どは日本の将来像の事などは考えず、自分の懐を肥やすためだけに働いている連中です。
日本の将来に悪影響を及ぼす利権(移民、LGBT、男女共同参画、再エネなどなど)に群がり、公明党とつるんで日本の国体、国柄を壊すような事ばかりしています。

しかも自分がやった事を秘書や会計責任者などの部下に責任をなすりつけ、特権階級意識からか納税義務を平然と放棄し税金を収めようとせず、国民からはむしり取る事ばかりしている、人として最低でウジ虫以下の連中。

もう許せません!

日本保守党_c0005245_17112512.jpg

与党がダメなら野党がとって代われるのが民主主義ですが、野党第1党の立憲がこれまたバカばかり。維新は大阪万博で馬脚を表し第二自民党まっしぐら。
奈良の維新県知事も酷いですね!大規模広域防災拠点計画を取りやめ関西一の巨大メガソーラー導入って、もう正気の沙汰ではありません。もはや中国資本の上海電力 ズブズブを隠そうともしなくなりました。

かろうじて国民民主は榛葉幹事長のお陰でまとものように思えますけど、タマキンにはイマイチまだ信頼を置けず中々知名度が上がらない。

真っ当な日本人はどこに投票すれば良いのか?・・・無い。。
これこそが今の日本の最大の不幸だった訳ですが、日本保守党と言う光明が見えました。

まだ日本保守党の事を知らない方がおられましたら、是非とも重点政策項目を読んでいただけたらと思います。
ニュース朝8も一度ご覧になってみてください。

目を覚そう、ニッポン🇯🇵!




# by webtyuu | 2024-02-25 09:38 | 日常 | Trackback | Comments(0)
2024年 02月 14日
マイ包丁
週2〜3回晩飯当番があります。
嫁から「今日作ってよ(作れ)」と指令が飛ぶと「はい」って献立を考える訳ですが😅、ネットで食べたいレシピを検索しその通りに作るとまずまずの物が出来上がりますね👏👏👏

まぁ料理は嫌いではなく、昔から活きのいいイカがあれば捌いて造りにしたり塩辛を作ったり、食べたいアテは自分で作るのが一番。ちなみに市販のイカの塩辛なんて添加物てんこ盛りだし不味くて食えません。

でマイ包丁です。
嫁はよく切れる包丁は怖いからと言って使わないので自分専用ですが、4〜5年前に買ったのが関孫六 フレキシブルナイフ。刃渡165mmのしなる薄刃でよく切れて重宝してます

マイ包丁_c0005245_14295862.jpg

しかし薄刃では少し困る事が多くなったので、最近新潟三条にある下村工業のヴェルダン ブラック三徳包丁をゲット。
オールステンレス(モリブデン バナジウム鋼)の刃渡165mmでマットブラック塗装を施してありかっこいい😅
勿論良く切れます。

マイ包丁_c0005245_14300119.jpg

でもう一丁ペティナイフをゲットしました。
上記2本は3千円くらいの安い物ですが、少し高級品が欲しくて色々と吟味することに。


⭐️吟味した包丁の一部
東京浅草 かまた刃研社
VG10ダマスカス栗柄(33層のVG10ダマスカス鋼) ¥10,800
マイ包丁_c0005245_12353970.png

三条 庖丁工房タダフサ
青紙鋼 口金付梨地洋 ペティ125mm ¥13,915
マイ包丁_c0005245_12445398.jpg

関 福田刃物工業
ダイヤモンドに次ぐ硬さをもつ超硬合金製『KISEKI:ペティ』 ¥29,700
マイ包丁_c0005245_12460412.jpg


しかし吟味していると色々なメーカーや問屋がそれぞれ素晴らしい包丁を作っていて目移りするばかりです。

最初はメッチャ切れて、切れ味が長持ちするKISEKIにしようかな・・と思ったのですけど少し高い137.png
超硬合金を切ったり削ったりの製作工程を見ると高いのは頷けるし、プロ用とか海外向けなどの高級品になると3万円なんて安い方ですけど、今回の予算は1〜2万円なので119.png

新潟三条のタダフサも結構良さげで、どうせ買うなら郷里新潟を応援したいなぁとか。
東京浅草のかまた刃研社や河童橋の清助刃物にはカッコいいのが沢山あり色々迷っている中で、「せや、産地別の包丁を持とう」と閃いてまず産地を決める事にしました。

日本の三大刃物産地は新潟県三条市、岐阜県関市、大阪府堺市みたいですね。他にも福井の武生とか兵庫の三木とか有名産地はあるようですが、既に三条と関は持ってるので今回は堺モノから探す事にして絞りました。
住まいは北摂の箕面で堺とか南の方は全く馴染みはないけど、まぁ同じ大阪だし105.png


主な刃物産地
マイ包丁_c0005245_15463322.png


『かまた刃研社』、『タダフサ』、『KISEKI』は『包丁料理人おいり oiri _kitchen』の動画で、おいりさんが現地に赴き製作工程やインタビューをしている内容を見て「えぇなぁ」って思った会社です。
しかし今回はボツ🙏

堺の刃物屋と言っても流石に産地だけあって沢山ありますが、やはりおいりさんの動画にあった堺の『山脇刃物製作所』を見ると中々良さげで、そこの若い研ぎ師さんが『刃付け屋』と言うチャンネルで発信していて、結構ためになり面白いので山脇刃物製作所のペティに決定!

大阪に住んでいながら堺には行った事がないので行ってみようかな・・と思いましたが、箕面からは遠いし寒いのでネットです105.png


堺 山脇刃物製作所
鎚目鍛造ダマスカス HAA ペティナイフ135mm ¥16,060
マイ包丁_c0005245_13221606.jpg

・17層ダマスカス+鎚目鍛造仕上げ
・主鋼は国内最強のVG10(現在最高峰のステンレス刃物鋼の1つ)

と、ところがですよ、悩みに悩んで決めていざポチろうと思ったら、ホームページにポチる所が何処にも無いし、ネットショップへの誘導もありません。
はぁ?と思ってググるとSTORES店(ネットショップ)が別にあったのですけど、取扱商品に買おうと思った上のナイフが無いのです。
ペティは銀三梨地とV5金割込だけでチョット違う感が。はぁ〜

ここで振り出しに戻る事に134.png
しかし色々見てきた中で河童橋のショップ『清助刃物』のサイトに、堺のブランド『堺孝行』があったのを思い出し再度確認です。

ここには堺の他に武生のブランドや自社ブランドなど色々あって「もう堺でなくてもいいや」なんて思いながら見ていったのですが、「堺孝行」のペティが気に入り無事にポチ。やれやれ105.png

「堺孝行」を作っている青木刃物製作所もおいりさんのチャンネルで紹介されており、中々素晴らしい会社ですね。包丁に銘切をする刻印彫刻担当の若い女子社員、窪田さんの経歴も面白く、才能が開花する偶然や縁の不思議さと本人の弛まぬ努力に感銘を受けました。※インタビュー動画
政治のせいもあり3Kと言われる職人の後継者不足が深刻ですが、若い職人さんが少しでも増えることを祈ります。


堺 青木刃物製作所
堺孝行 VG10 33層ダマスカス ペティー 150mm ¥16,000
マイ包丁_c0005245_14305785.jpg
・ 刃 :ダマスカス33層鎚目
・芯材:VG-10 
・ 柄 :マホガニー

拘りのない素人が使う分にはこのクラスの包丁ならば産地やメーカーを問わず良い物と思いますが、青木刃物製作所の堺孝行は文句なく良いですね✌️
ダマスカス模様は美しくてカッコいいし、勿論中国製に見られるレーザープリントした偽物ではなく、現代における本物のダマスカスです。
それにとんでもなくよく切れます。切れすぎて怖いくらい。他の2本の安もんとは格が違います105.png

チョット残念だったのは刻印は職人がタガネで銘切りしているのではなくなんだろう、銘の金型を打刻かな?レーザーかな?
最初買おうと思った山脇刃物のペティは写真で見る限り職人さんがタガネで銘切りしているようですけど、まぁこの辺まで拘るならお店で現物を見て買った方が良さそうですね。

でもこのナイフは大満足101.png

33層ダマスカス鎚目が美しい
マイ包丁_c0005245_14314544.jpg


スーっと刃が入っていきます。この切り口の美しさ!
マイ包丁_c0005245_14394292.jpg

別売りの黒塗り鞘も購入しました。
シンク下の包丁立てに突っ込んでおくのは忍び難いので、使った後は手入れをして鞘に収めておく事にします。このペティを使うのはお造りやお手製スモークサーモン、スモーク鯛などを切る時くらい、すなわち滅多に使わないので105.png
でも野菜切る時とかも使っちゃおうかな。

切る包丁で食材の味が変わるって言いますが、本当ですね。トマトってそんなに好きでもありませんけど、この包丁で切ったトマトはマジ美味い。


マイ包丁_c0005245_14320749.jpg

これを使う時は少しテンションを上げて楽しみながら料理を作りたいですね〜
しかし切れすぎるので手も切らない様に105.png
先日出刃を研いで大出血し、えらい目にあったばかりなのです。
研いだ後仕舞う時に手が滑って右小指の関節部分にコツンと軽く当たっただけなのに、スパッと深くまで切れて🩸🩸🩸
1ヶ月以上経ちますがまだ後は消えません。刃物は美しいけど怖いですね💦




# by webtyuu | 2024-02-14 14:54 | 日常 | Trackback | Comments(0)
2024年 02月 05日
ビリー・ジョエルの新曲
ビリー・ジョエルが17年ぶりに新曲を出しましたが、中々良いですね。

音楽活動をやめたのは自分が納得できる曲が書けなくなり、音楽が楽しく無くなったからと言ってましたが、フレディ・ウェクスラーの曲に感銘を受け話をするうちに音楽の楽しさを取り戻したとの事です。


新曲「Turn the Lights Back On」



久しぶりにビリー・ジョエルのお姿を拝見しましたが、随分と変わりましたね105.png
でも歌声は昔のままで、恐らくボイストレーニングは欠かさなかったのでしょう。さすがです。

ビリー・ジョエルの新曲_c0005245_13085924.jpg

ビリーの曲で一番好きなのはHonestyかな。いやJust The Way You Are(素顔のままで)も。勿論出世作であるストレンジャーも好きで沢山ありすぎですね。

もう74歳との事だけど、これからも素敵な曲をもっともっと書いて欲しいと思います。




# by webtyuu | 2024-02-05 13:29 | 日常 | Trackback | Comments(0)
2024年 02月 02日
ルイス・ハミルトンがフェラーリへ
昨晩は電撃ニュースが駆け巡り世界中のF1ファンは騒然となりましたね。
2015年からメルセデスのルイス・ハミルトンがフェラーリに移籍です。

まぁかねてから噂としてはありましたけど、この手の与太話なんてごまんとあって、現実的なルイスがメルセデスを離れるなんて事は誰しも思ってもいなく大騒ぎです。

それでフェラーリの株価が急上昇で、なんと1日で企業価値が1兆円近くも爆上がり149.png
フェラーリ株買っておくんだった105.png


ルイス・ハミルトンがフェラーリへ_c0005245_16191831.jpg


ルイスが8度目のワールドチャンピオンを本気で狙うのだったら、今は精彩を欠いていてもメルセデス一択でしょう。フェラーリがシューマッハ時代のように常勝チームになるとはとても思えません。
マシン自体は割と良いのを作ってくるのだけど、作戦とか連携とかが全然ダメダメで、勝てるレースを落とすのが売りのチームなんで105.png

これは角田裕樹くんが所属するイタリアのチーム、ビザ・キャッシュアップ・RB(旧アルファタウリ)も同じ感じなので、まぁイタリア人気質なんでしょうね。

シューマッハは当時在籍していた有力チームのベネトンから、デザイナーのロリー・バーンとテクニカルディレクターのロス・ブラウンを引き連れてフェラーリに移籍した事が大躍進に繋がった訳ですけど、今回はメルセデスから有能な人たちを連れて行けるのだろうか?

まぁ見物ですけど、もう大きな実績は作ったので最後は憧れのフェラーリで箔付けですかね。腐ってもフェラーリブランドは揺るぎません。

-----
<追加>2024/2/6
どうやらハミルトンはメルセデスから重要人物をごそっと連れ出す様ですね。まだ噂だけど

トラックサイド・パフォーマンスの責任者 リカルド・ムスコーニ
パフォーマンス・ディレクターのロイック・セラ
レースエンジニアのピート・ボニントン

などの名前が上がっていて、さらに増えるかもと。
もしかしてシューマッハ黄金時代の再来があるかも知れませんね。
しかし一時期無双していたメルセデスは崩壊👏👏👏🤣🤣🤣
-----

しかしルイスに赤って絶対似合わないような・・105.png


ホップ選手渾身の左ストレートが炸裂。マロン選手はダウンか141.png
ルイス・ハミルトンがフェラーリへ_c0005245_16023927.jpg

さて空いたメルセデスのシートに誰が座るのかが興味津々。レッドブルのマックス・フェルスタッペン以外のドラオイバーにとっては垂涎の眼差しですね。

順当にいけばルイスのせいでフェラーリをクビになるサインツjrか。とか
実力で言えば現役トップレベルのフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)とか
ポンコツウイリアムズで頑張って評価が高いアレクサンダー・アルボンとか。

はたまた契約なんて有ってないようなもののF1の世界なので、既に2015年契約済みの有力若手ドライバー、マクラーレンのノリスかピアストリを引っこ抜くとか。

夏頃までには決まるのかな。楽しみですね〜




# by webtyuu | 2024-02-02 16:36 | 日常 | Trackback | Comments(0)