2012年 08月 18日
スリープや電源OFF状態からの目覚めがかなりのへたれです(-_-;) GX1ならスリープ中にカメラを構えてシャッターボタンを半押しすれば瞬時に目覚めて撮影可能ですけど、 ニコワンは目覚めるのに数秒要します。 ロジック的に電源が入ると液晶優先で起動するようです。コンデジスタイルで液晶を見ていると瞬時に 入りますが(それでもGX1より遅い)、ファインダーが付いているんだからフツーはファインダーを覗いて シャッターボタンを半押ししますよね。 するとニコワンは液晶を付けてから「あやや、ご主人様はファインダーを覗いておる」と認識して液晶を 消してファインダーに切り替えます。この間が数秒。 液晶を消していても同じ動作ですね。酷すぎ・・・ ![]() センサーが小さいせいか白飛びが酷いですね。ニコワンをネイチャーで使う気はありませんけど、ネイチャー ではまったく使えません。 メインダイヤルが不用意に動いてしまうのでダメですね。スマートフォトセレクターとかモーションスナップ ショットだの訳の分からない機能が割り付けられてますけど、こんなのはメニューに入れてしまうべきですよ。 ムカつくのでテープで止めました。 ![]() 少々期待外れなカメラではありましたが、通勤バックのお供としての役割は果たしてくれそうです。 しかし一番の役割はD800Eの予備電池と言う所でしょうか(^^; ニコンとしたら初めてのミラーレスだから、最初はこんな物か? でも世界初のミラーレス パナG1は完成度が高かったけど・・ まぁ石の上にも3年。V3くらいになって良くなるのかも知れませんね。頑張ってね、ニコンさん。 ![]() ![]()
by webtyuu
| 2012-08-18 13:49
| カメラ
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
火呂Photograph 本店
カテゴリ
最新のコメント
お気に入りブログ
琵琶湖から-3 「古都」大津 湖国から nakajima aki... 綺麗に撮り隊 exbl... 日々是好日 純さんのスナップショット... inamoku ブログ kaji ブログサイト タッドの気まぐれフォト[... 散水館 遊牧民的人生 (アラビア... 京都ぶらり ありがとうはまほ(う)のことば ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||