2014年 06月 15日
夜は常温でと言うので暗くなってから保温ライトと紫外線ライトを消灯。一応水槽は布で覆い就寝しました。 今朝起きて見てみると、隅っこで固まってピクリとも動きません。・・まさか・・・・・ まぁ爬虫類は体が温まらないと動けないことは一応知っているので、ライトを点灯。しかし30分経っても全く 動きません。・・まさか・・・・・ ![]() そこで指で突っついてみると薄目を開けて反応してくれたのでホっ。生きてる(^^; しかしそこから30分経っても薄目を開けたままです。お~い、大丈夫か~!と手に乗っけてみると反応して くれましたがなんだか不機嫌そう。低血圧の女性みたいです(笑) 2時間ほどしてようやく活発に動き始めウンチもしてくれましたが、エンジンが掛かるまでけっこうな時間が 掛かるみたいですね。 今はネットに色々な情報が溢れているので昔に比べたら楽ですが、アガマに関してそれ程詳細な情報が 落ちてないので、これから自分で経験を積んでいく必要があります。 ![]() ホームセンターに行って買い忘れた温度計を4種4個ゲット。それと日光浴用のケージも。これはハムスター 用ですが、短時間ベランダに出しておくにはこれでいいかな。 しかしペットを飼うと色々とお金が掛かりますね。経済の為にはいいことかも知れませんが、機材の殆どが 中国製だからムカつきます。 まぁ性能や安全性に問題が無いならまだ良しとしましょうが、電球を付けるクリップスタンドはコードが悪臭を 放ち危険性を感じます。ゴムの臭いに近いけど、何かの化学合成物質の臭いです。昨日よりだいぶ抜けたの でその内無くなると思いますが、日本製なら考えられない感じ。 更にデジタル温度計の一個が3度も低い数値を出しています。これは返品です(--;) と、ホームセンターに行ったりアロンと遊んでいるウチに日本は負けてしまいましたね(;_;) これでギリシャには絶対に勝つ必要がありますけど、ラスボスがコロンビアだから・・・ もうW杯は終わりか。。
by webtyuu
| 2014-06-15 09:21
| サバクトゲオアガマ
|
Trackback
|
Comments(2)
本当に飼うとは思いせんでした(笑
これから、ネイチャーより、トカゲさんが多くなるのかしら・・。 思ったより、気持ち悪くないです。よかった。笑 朝、動かないのどっきりしますね(汗 オリとかが全部中国製しかないってなんとなくわかります・・・ 犬猫グッズも結構そうかも。。日本製探すのが大変です。。
0
※あやさん
自分でもビックリです(笑) 子供の頃に「ヘビ飼いたい」と言った時に、母親が「私が生きている間はやめておくれ」と 言われたのを覚えてますが、まぁ昔からの夢の一つです(笑) 新潟で一人暮らしの高齢になった母は健在で年一回しか会えませんが、まだ元気ですので ヘビは飼えません(^^; |
アバウト
火呂Photograph 本店
カテゴリ
最新のコメント
お気に入りブログ
琵琶湖から-3 「古都」大津 湖国から nakajima aki... 綺麗に撮り隊 exbl... 日々是好日 純さんのスナップショット... inamoku ブログ kaji ブログサイト タッドの気まぐれフォト[... 散水館 遊牧民的人生 (アラビア... 京都ぶらり ありがとうはまほ(う)のことば ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||