2017年 07月 01日
恐らくこれが最後のカメラでしょう。 GX8はムチャクチャ気に入っていたカメラでしたがGH5の高性能ぶりと欧州での人気を目にするようになり、チラミしてたら気付けばAmazonでポチ(^^; GX8は綺麗に磨いてブツ撮りです。ケースを使っていたお陰で奇跡的に傷一つ無く超美品ですね。 まぁ最近は写欲がなくなってあまり使ってなかったと言う証拠でもあります。。 ![]() 日本でカメラと言えばニコン、キヤノン、オリンパスなど昔からの光学メーカーが幅をきかせてます。 オリンパスなんかはあんなに酷い不祥事を起こしたにも拘わらず関係ないですからブランドの力は驚きますね。 しかし欧米は純粋に性能本位で選ばれGH5は売れているようで、訳もわからんくせに口を開けば「フルサイズ」とか言う日本人と違います(^^; GX8はそのデザイン性とチルトするファインダーの便利さで大変気に入っていましたが、1800万画素相当で撮れる6Kフォト又は秒間60コマで撮れる4Kフォトの誘惑に負けました。 当然GH6は8Kフォトになるんでしょうけど、もうこれでお腹いっぱい。十分です。 ![]() ・有効画素数、2033万画素。ローパスフィルターレス。 ・6Kフォト搭載。1,800万画素の写真の切り出し。 ・4K60pでの動画撮影。 ・レンズ交換式デジタルカメラで世界初、4:2:2 10bit記録をSDカードに内部記録可能。 ・4K動画撮影時に撮影時間の制限なし。(他機種では30分が最大) ・最大5段分の手ぶれ補正搭載。レンズ内補正とボディ内補正のハイブリッド。 ・FHDでは最大180fpsのスローモーション撮影が可能。 ・決まった位置から位置へフォーカスを移動できる「フォーカストランジョン」を搭載。 これ以外もAF性能、静止画連写(秒8→12)などなどが高次元でGX8から更新されています。 もうこれ以上の性能はマジで不要です。 ガタイはマイクロフォーサーズのくせにデカイですね。 電池込みで725gなのでAPS-Cにも匹敵する感じですが、この機能を見ると大型化は仕方ないでしょう。 しかしシャッターを押した時の高級感たるや最高です。 今の他社一眼レフは知りませんが、今まで使ってきたD800E、5D MarkⅡなどとは桁違いに高級。 いやほんと。 つづく
by webtyuu
| 2017-07-01 15:52
| カメラ
|
Trackback
|
Comments(4)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
※鍵コメさん
ご連絡ありがとうございます。 メールしますね。
0
![]()
ひさしぶりにカメラを!!!
|
アバウト
火呂Photograph 本店
カテゴリ
最新のコメント
お気に入りブログ
琵琶湖から-3 「古都」大津 湖国から nakajima aki... 綺麗に撮り隊 exbl... 日々是好日 純さんのスナップショット... inamoku ブログ kaji ブログサイト タッドの気まぐれフォト[... 散水館 遊牧民的人生 (アラビア... 京都ぶらり ありがとうはまほ(う)のことば ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||