2020年 12月 26日
引き取りに行ってきました。 担当者さん(熊本出身で20代の美人さんです)によると「虐められキャラ」との事で、やはり先住猫との相性が心配なので取りあえず1カ月のお試しに。 もし全くダメだったらアークに戻すことになりますけど、ウチの環境に慣れてくれたら幸いですね。 アークさんから3段ケージをお借りしたので暖かくて犬が来ないロフトに設置。 まずは慣らし運転でここで数日過ごしてもらおうかなと。 ![]() 少し怯えてはいますが、先日ウチのお転婆たちを病院に連れて行った時ほどではありません(笑) この子は直ぐに慣れてくれそうな気がします。 しかし問題はアンズにマロンですね。 最初遠巻きに見てましたが、直ぐにシカトに入りました(^^; それでアンズを抱っこして近づけると、「シャー!!!」って言いながら一目散に退散です。 ハクは落ち着いたもの。 ハクは施設でネコの社会性を身に着けていると思われ、反面ウチの子は箱入り娘でしたから。 一カ月のお試し中にウチの子がどれくらい慣れてくれるかが肝になる感じです。 ![]() <追加> 一夜明けてすっかりなじんだ様子で安心。トイレを使ってたし、一番驚いたのが『ニャーニャー・・』って連続で鳴くから心配して見に行くと、出して出して~って(^^; しかしまだ出してあげる訳にはいかないので、朝っぱらのまだ暗いのに折角組み立てたケージを一旦バラしてリビングに下ろし組み立て直しです。 想定より2~3日早い工程ですね。 箱入り娘たちも意外とマロンの方が肝っ玉が大きいのか近くに行って様子を見たりしてますが、アンズはまだへっぴり腰(笑) 今のところは順調です。 ![]() <追加②> 徐々に間が詰まってきていますが、ウチの箱入りはまだビビってます(笑) ハクはもう出たい~って訴えるのですけど、もう少し我慢してもらおう。 我が家ではもう一つ大事件が発生です。 この春から福岡に就職した息子が帰って来たのですが、なんと彼女を連れて(^^; それもなんと韓国の人。どんなのを連れてくるかと楽しみにしていると、まぁこれがスタイル抜群の美人さんで驚くやらなんやら。 元々そんなに面食いでは無いと思っていたので予想外でした(笑) ムサビに留学して息子と同じ会社に就職し、内定式の時に隣同士になって互いに意識したとか。 しかし手が速いのは誰に似たのだと。。 美人さんの上に感じの良い子でかみさんも気に入って、なんだか気合が入ってます(笑) 彼女は市内のホテルに滞在してますが、大晦日はウチで晩ご飯食べて貰って泊ってもらいます。モチ別室で(^^; しかしそんなに大きな会社じゃないし、オフィスラブは分かれた時が大変だよなぁ・・と思いつつ、まぁ時代も違うし青春真っ盛りで羨ましいなぁと言う感じですね。
by webtyuu
| 2020-12-26 14:09
| ワンコ
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
火呂Photograph 本店
カテゴリ
最新のコメント
お気に入りブログ
琵琶湖から-3 「古都」大津 湖国から nakajima aki... 綺麗に撮り隊 exbl... 日々是好日 純さんのスナップショット... inamoku ブログ kaji ブログサイト タッドの気まぐれフォト[... 散水館 遊牧民的人生 (アラビア... 京都ぶらり ありがとうはまほ(う)のことば ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||