2022年 04月 19日
BBQの時に使う折り畳み式サイドテーブルを作ろうと思い、少し小マシなデザインにするためトリマを導入することに。かみさんのママ友やJKの娘さんが来るので ![]() HiKOKIのコードレス(M3608DA)がバッテリーを丸ノコと共用でき便利になるので迷いましたが、なんせ4万4千円。滅多に使わない機材にしては高すぎですね。 高儀(日本)や中華では5千円くらいからありますが少し不安で、カミヤ先生推奨のE-Value EWT-450N(7千円)もコードが上から出ているとか、ビットの付け外しにレンチ2個必要とか設計が旧態依然です。 DIY系You Tubeを徘徊していると京セラ MTR-42F(9,981円)がその辺進歩していて、コード横出しで立てるとスイッチが切れて入らない構造になっていて安全性が高い、レンチ1個でビット付け替え可能、上下の位置調整が回転式などで各所が優れているのでこれにしました。 ![]() 同時にスピードコントローラー サンウェイSC-01(6,895円)も購入です。 なんせ32,000回転で回るので下手くそが削っている時に木が焦げるとか、そもそも喧しいし恐怖感もあると思うので、高級機では可能な回転数を下げて使いたいと思い選びました。 コレは安いやつだと低速域でノッキングしたりトルクが落ちたり色々と問題があるとかで、安物買いの銭失いは避ける事にして、定評あるサンウェイの製品にすることに。 早速使ってみるとこのスピコンは大正解でしたね。回転の上げ下げはとてもスムーズですし、感覚的に10,000回転くらいに落として使いましたが、静音になってとても使いやすく電動100V工具にスピコンは必須な感じ。 ランダムサンダーやグラインダーにも使えるし、これは買って良かったです。 なんせGarden作業場なので、大きな音はご近所さんに気兼ねしますから ![]() ![]() ビットは安い中華です。Amazonのレビューを見るとソコソコ切れてDIYには使えるという評価が多かったので買ってみました。15本セットで2,600円と超安価です。 ビットの軸径は海外仕様の1/4インチですけど、今回購入したトリマは1/4インチのコレットチャック が付属されたセットなので大丈夫。と思いきや、やはり中華品質は侮れません ![]() すんなり入ったのは15本中5本のみ。10本は軸径が若干太く入りません。ノギスで測るとコンマ1〜2mm程度太いのです。しかたないのでヤスリで削りなんとか使えるようになりましたが一苦労しました。 まぁ日本製の安いビットでも1本800円とか、高給品は1本3000千円くらいしますから、1本180円のビットなので仕方ないか。しかし15本中10本ダメって中華恐るべしです。 肝心の切れ味は割と綺麗に削れて満足でしたけど、耐久性は期待できませんね ![]() 杉板を丸ノコでカットした後にトリマで整えました。 回転を落としたこともありますが静音で凄く使いやすく綺麗に削れてバッチリ ![]() さて組み立てです。 足の稼働部分をSK11のマルチツール(ジグソー兼レシプロソー)で丸くカットしてから全ての部材をサンダーで表面を削り塗装です。 塗装はニスやステインではなく素材の質感を残したかったので自然素材の「亜麻仁油」を塗ってみましたが、目論見通り木の風味が出ていい感じになりました。 折りたたみの部分で蝶番を付ける所に浅い溝を彫るのにノミを使用しましたが、人生初ノミです。まぁこの程度ならなんとかなるものですね ![]() ![]() 組み立て完了。亜麻仁油を再度塗ってとてもいい感じになりました。 杉の赤味が増して木目も美しく、水はバッチリ弾きますし、触った感じはサラッとして勿論ベタつきはありません。 まぁ小さな失敗は沢山ありましたけど必死にリカバーして証拠隠滅 ![]() 一応想定通りにできましたね。 天板は裏側からビス止め。ビスを打ったところはダボで埋めたので金物が見えるのは蝶番のみ ![]() メインテーブルは20年ほど前に買ったコールマンのアルミ製ですけど、流石はコールマンですね。買うときは少し高くても長持ちします。 しかし4人でBBQすると少し小さく食材などが乗り切らないので、かみさんのリクエストに答えサブのサイドテーブルを作った次第。 さてGWはBBQです ![]() ![]() 先週のBBQ。手前のは2X4材で作ったベンチ ![]()
by webtyuu
| 2022-04-19 06:44
| 日常
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
火呂Photograph 本店
カテゴリ
最新のコメント
お気に入りブログ
琵琶湖から-3 「古都」大津 湖国から nakajima aki... 綺麗に撮り隊 exbl... 日々是好日 純さんのスナップショット... inamoku ブログ kaji ブログサイト タッドの気まぐれフォト[... 散水館 遊牧民的人生 (アラビア... 京都ぶらり ありがとうはまほ(う)のことば ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||